ドキュメンタリー映画「真夏の夜のジャズ」

1958年ニューポート・ジャズ・フェスティバルのドキュメンタリー映画「真夏の夜のジャズ」。
何度かリバイバル上映されているようですが、今回やっと観る事ができました♫


若い頃のチャック・ベリー、セロニアス・モンクがピアノを弾いている様子、ルイ・アームストロングの汗をかきながらの素晴らしい歌とトランペットなどなど…


カメラワークも触れるような距離のアップが多用されていて迫力満点。おまけに今回4Kという事もあって、当時の空気感も感じられるほど!!


アーティストの演奏だけでなく、ニューポートの街や海での人々の様子やファッション、会場で演奏を楽しむ人々の表情やくつろぐ様子、ダンスをしたり、友人たちで盛り上がる様子なども。

当時はこんなふうに音楽を楽しんでしたのだなぁと大変興味深かったです。


演奏しているミュージシャンは、心底演奏を楽しんでいる様子が伝わってきて、それがお客さんにも伝わっているのだと思いました。


以前、Saxプレイヤーの渡辺貞夫さんが、確かテレビのインタビューで「アメリカで学んだ事。ミュージシャンが心から演奏を楽しんでいる様子、それがgreat lessonだった。jazzを難しく考えすぎていた自分を反省した。」というような事を言っていた事を思い出します♫

■映画の情報「真夏の夜のジャズ」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。