今年の母の日の週末は、89歳の母と私の家族とで三島・沼津に一泊旅行(^^)
80代半ばからは母も体調が良くない時期が続いていたので、とても旅行は無理だったのですが、近年は大分体調も良くなり旅行に出かけられるまでに 本当にありがたい事です(^^)。
そんな母のために富士山も海も見えてゆっくりできる温泉旅館「松濤館」を予約しました。
明治44年創業、110年以上続いている老舗旅館。
吉田元首相や志賀直哉、武者小路実篤、梅原龍三郎など多くの名士、文人に愛された旅館とのことで、スタッフの方々のホスピタリティー、部屋(露天風呂付きの部屋も)、料理や器など、どれも素晴らしいものでした。
また、ロビーや館内には、草間彌生、横山大観、小倉遊亀、棟方志功、篠田桃紅など素晴らしい作品の数々が飾られていて、美術館の中にいるよう。
日曜日は富士山も美しく見えて、遊覧船も楽しみました。
母とまた楽しい思い出を作ることができました(^^)












コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。