Post Share Hatena RSS Pin it 浜松の楽器博物館。いろいろな楽器の歴史が展示されていて興味深いです。 トロンボーンも変化してきたのですね。 トロンボーンの変遷 電子オルガンの試作機はなんだか感動ものです。 日本初のシンセサイザーともいえる電子オルガン試作機 試作一号機の説明 操作ボタン 古いエレクトーンも! 初期の頃のエレクトーンD1 MUSIC コメント: 0 Post Share Hatena RSS Pin it 書の小品「看脚下」を出品 New Yorkのhpgrp GALLERY「zero art展」に、一字書を出品 関連記事 ギターも弾きます(^^)〜@弾き語りライブ 新しい曲ができました♫〜遠い日の写真 【明日10/2(水)】とまゆら Duo Live、出演時間は21:10です。 「日本の名曲残し隊」と「八海山えりことマーブル横丁」の合同打ち上げ [感謝❣️] 2日間の弾き語りライブ、無事に終了!! 横浜ランドマークタワーでジャズを堪能 Classic Rockセッション@蕨Pink Cadillacに参加しました! ギターDuo「とまゆら」でオープンマイクに参加 コメント コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL Δ
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。