8月の短歌教室より〜題詠「時」

【8月の短歌教室より】〜題詠「時」

◆題詠「時」

五十二年前の感動 時を経てパリオリンピックの男子バレーに

◆自由詠

関ヶ原合戦(かっせん)に激しく強く打たれしや背負陣太鼓 鎮もる美術館

一首目、男子バレーの52年前の金メダルの時は小学生で、弟と全身で飛び跳ねながらテレビの前で応援していました。

今回は、52年ぶりのメダルを目指して、とアナウンサーの解説で聞いて当時の事を思い出しました。残念ながら今回は負けてしまいましたが、試合中の気持ちを歌にしました。

二首目、サントリー美術館での「徳川家の至宝展」を観に行きました。貴重なものがたくさんありましたが個人的にとても感動したのが、徳川家康が使ったとされる「背負陣太鼓」。合戦の戦場に背負って行き、叩き方で味方に指示を与える陣太鼓です。

大きな音で激しく叩かれてたのだろう、とか、背負った人は武器も少なく戦えないだろうし、(でも狙われるだろうし)、命懸けの任務だったのだろう、とかいろいろ考えてしまいました。そして、それが大切に引き継がれて残っている事もすごい事ですね。

#短歌. #tanka. #サントリー美術館

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。